人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小学生の教科書収納、見直し。


次女の教科書収納。
この春から小学3年生になったのを機に少し見直しました。

小学生の教科書収納、見直し。_b0351624_17364316.jpg


学習机の上に立てて置いていたものをこちらへ。
机横に置いている引き出しワゴンの中です。


▲シリーズは違うけど、きっとこれと同じ。

実はこれまで時間割はきちんと出来てはいるものの、ランドセルから出した教科書が
机の上に置きっ放しという事がよくありました。
目につく所の方が出すのも仕舞うのも楽かと思ったのですが
そうではなかったみたい。
そこで収めやすい様、よりランドセルに近い場所に移動してみました。




小学生の教科書収納、見直し。_b0351624_17365606.jpg


この引き出しワゴンの上はランドセルの指定席でもあります。
帰宅後はいつもここへ。

こんな感じでランドセルを開ければ
移動しなくても簡単に出したり入れたりが出来ます。
実際にこの方法でしばらく経ちますが、机の上に教科書置きっぱなしが無くなりました!
この方法は成功かも!




小学生の教科書収納、見直し。_b0351624_17363487.jpg


中には元々使っていた仕切りを入れました。(無印のもの)
これで教科書とノートがごちゃごちゃ〜は防げてます(^-^)




小学生の教科書収納、見直し。_b0351624_17364732.jpg


ほぼ毎日持ち帰る添削済みプリントも同じ場所に。
これも元々使っていたZ式ファイルを横にして入れています。
綴じる事はせず、ただポンと入れるだけ。

以前はその都度綴じさせていましたが、これがまた続きませんでした(^-^;)
お陰でランドセルの中に綴じられてないプリントが出てくるわ出てくるわ(笑)
でもこの方法にしてからそれもパタっと無くなりました。
早くこうしてれば良かった〜。

次女の部屋の収納は長女の時の方法をそのまま真似ている事が多いですが
2人子供を育ててみて感じているのは、やはりその子によって
合う方法が全然違うんだなという事。
子供によってその都度変えていく必要があるんだなと改めて感じています。


 

ラベリングはインデックスとピータッチで。




小学生の教科書収納、見直し。_b0351624_17370016.jpg


1年生の頃に比べれば教科書もノートも徐々に増えつつあります。
高3になる長女の教科書の量を見ると、ずっとこの場所は厳しいかなーという気はしますが
(長女の教科書は教科書だけでも50冊。それに加えてノートもすごい量。。。)
当分はこの場所で様子を見るつもりです。





色んなブロガーさんのアイデア参考にしています

トラコミュ 収納・片付け
トラコミュ 掃除&片付け
トラコミュ 片付けて プチストレスをなくしていく
トラコミュ すっきり暮らす


ブログランキング・にほんブログ村へ


ブログランキングに参加しています
参考になりましたら下記バナーをポチっとして頂けると嬉しいです


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ

いつもありがとうございます


こちらのカテゴリーに参加中(携帯の方はこちらをポチっと)

にほんブログ村 片付け・収納(個人)
にほんブログ村 シンプルライフ
にほんブログ村 北欧インテリア


楽天ROOM・Twitter・Instagramやっています

     


by kurashimii0418 | 2016-04-27 17:08 | 子供部屋の収納

by mii