新しいダイニングのイス。
2011年 12月 09日
前回、最後の方にちょこっと載せましたが
先月、我が家に新しいイスがやってきました。

イームズのシェルサイドチェア。
CONRAN SHOPの別注品でこの秋に180脚限定で作られた物です。
シェルの色はカーキ、レッグの色はブラック。
共に現行品には無い色です。

グリーン系の色が好きなので
インテリアにおいても洋服においても
ついついそういう色を選んでしまう私。
その中でもこのカーキはまさにドツボな色。
前にイスを購入してから、次はどんなイスを買おうか
悩んで、もやもやした日々を送っていましたが
これは見た途端、「買う!」と即決でした。

ダイニングに置いて。
前回購入したシェルチェアもブラッグレッグなので相性はバッチリ。
この後姿とか、もーホント堪らない!って感じです。
そして最近気付いた事。
これまで色んなイスを買ってきましたが
どんなイスもイスの脚裏に傷防止のフェルト等を付けないと
床と擦れる感じがして気になったのですが
この2脚はそんな感じが無いのです。
脚の所に使われてる素材やイス自体の重量も関係があるのかな?
よく分かりませんが、座り心地だけでなく
日常使う事においても、良いイスだなと感じます。

白いシェルチェアはリプロダクトだけど
見た目だけは揃えたいな、と思ってPC部屋から移動。
雑誌とかで木製のテーブルに異素材&色んなイスを
置いてらっしゃるお家の方がいらっしゃって
ずっと憧れていたのですが
それに少しは近づけた・・・と思いたいです(笑)
気になってるイス。

ダイニングのイスにするかは分かりませんが
いつか欲しいと思っているイスの1つ。
でも半年以上探しているのに
なかなか状態の良い物に出会えません・・・。
IDEEのBARBAS CHAIR
これもいいなと思ったけど
実物見たらビックリするほど重くて。
あえなく却下となりました。

詳細は後日、と書いておきながらなかなか更新できずすいません。
仕事が1年で1番忙しい時期に入っていて
パソコンにもなかなか向かうことが出来ません(汗)
早く正月休みがきて欲しいです(切実)
by kurashimii0418
| 2011-12-09 00:00
| ダイニングのインテリア