我が家にきた初めての物。
2012年 10月 10日
我が家に最近きた初めての物。

まずは胡蝶蘭。
白く可憐な花がとってもキレイです。
でもちょっぴり残念な事に・・・

ほとんど花が落ちちゃってます(泣)
義母さんが貰ったそうなんだけど、この他にもたくさんお花を貰ったのに加え
あまりの忙しさに管理出来ず、こんな状態になってしまったみたい。
そういう訳で我が家に療養しに(?)やってきました。
でも療養なんて言ってますが、胡蝶蘭なんて貰った事の無い私。
もちろん育てた事も無いので大丈夫かなぁ?と不安。
とりあえず今から寒い時期がくるので、まずは無事に冬を越せられる様
頑張らなければなりませんね。
そしてあわよくば次シーズンには花もつけてくれたら嬉しいけど・・・。
さすがにこれまでの観葉植物や薔薇の様には簡単にはいかないだろうなぁー。
もう1つの初めての物。

古賀国夫さんの絵。
先日、縁あって古賀さんの絵画展のレセプションパーティーに誘って頂きました。
実は行くまでは「目の保養に」位の気持ちだったのです。
でも実際に絵を見ていたら、この絵が家にあるイメージが沸いて来て・・・
次の瞬間、何の迷いも無く購入を決めていました。
"出会った"なんて言うと擬人化してて変なのは承知ですが
この絵に関しては、その言葉がしっくりくる物だととても感じています。

こちらも古賀さんの絵。購入の際「良かったら・・・」と頂いた物です。
躍動感溢れる東京タワーの姿が凄く素敵。
決して大きな絵ではありませんが、部屋の中で一際存在感を放っています。
そこに置いてあるだけで、空気もガラっと変えてしまう程。
これがきっと絵の魅力なんだろうでしょうね。
末永く大事にしていきたいと思っています。
ブログランキングに参加中。

良かったら応援クリックお願いします。
by kurashimii0418
| 2012-10-10 00:00
| ミドリ