花粉症対策 2013。
2013年 03月 10日
少しずつ春も近付いてきて、暖かくなりつつありますね。
ポカポカ陽気は嬉しいけれど、この時期嫌なのが・・・そう、花粉。
我が家は上の娘が花粉症、私も娘ほどではないものの花粉症なので
毎年色々考えては対策を練ってます。

今年はこれ。
以前、買いまわりで購入したホットシャワー(吸入器)です。
使ってみるまでは「これ本当にいいのかな?」なんて半信半疑だった私。
特に新たな物を買うとなると、その収納なんかも考えなきゃならないし・・・と
購入を見送っていましたが、実際使ってみるとこれがなかなか。
喉や鼻が潤って凄く気持ちいいんです。
冬場、乾燥していて喉がイガイガするかも?なんて日は
寝る前にこれをして寝ると翌朝スッキリ。
(ついでに肌も潤いそうな感じ?・笑)
お陰で今シーズン、今の所家族みんな風邪もひかず元気です。
風邪や嘔吐下痢、インフルエンザにかかって大変だった去年の事を思うと
多少なり効果はあったんじゃないかと。
(あ!もちろん食に気を付けたり、生活習慣を乱さず規則正しい生活を送るのが
1番大事だと思います!)

これをしたから花粉症が改善するというわけではないですが
花粉や細菌・ウイルス・埃などによって排出する能力が落ちてしまった状態を
吸入する事で衰えた粘膜の自浄作用を活性化させ、咳や鼻水などの症状を
緩和する事が出来るそうで。
要はリセットの役目かな?
日焼けした肌もケアしないとヒリヒリが続きますよね。
何もケアしない状態でまた日焼けすると・・・痛さも倍増。
こういう状態が鼻や喉でもおきてしまっているので、
炎症を一旦抑えてやるには凄くいいと思います。
(※喘息や呼吸器に症患のある方は必ず主治医と相談の上使用して下さい。)
こちらも参考になります。

悩んでいた収納も無印良品のPPメイクボックスに入れる事で解決。
付属品や取扱説明書も全て収まってスッキリ。
使用後はこのまま洗面所下に置いています。

ちなみに特別な水などは必要ないです。
水道水があれば使用できます。(薬剤は不可)
使用時に塩を入れて生理食塩水で使用するとむせなくていいですよ~。

梅醤も花粉にはいいみたい!
今日には届くかなー?
ブログランキングに参加しています。

↑クリックして頂くとポイントが加算される仕組みです。
押していただけると更新の励みになります。
ポカポカ陽気は嬉しいけれど、この時期嫌なのが・・・そう、花粉。
我が家は上の娘が花粉症、私も娘ほどではないものの花粉症なので
毎年色々考えては対策を練ってます。

今年はこれ。
以前、買いまわりで購入したホットシャワー(吸入器)です。
使ってみるまでは「これ本当にいいのかな?」なんて半信半疑だった私。
特に新たな物を買うとなると、その収納なんかも考えなきゃならないし・・・と
購入を見送っていましたが、実際使ってみるとこれがなかなか。
喉や鼻が潤って凄く気持ちいいんです。
冬場、乾燥していて喉がイガイガするかも?なんて日は
寝る前にこれをして寝ると翌朝スッキリ。
(ついでに肌も潤いそうな感じ?・笑)
お陰で今シーズン、今の所家族みんな風邪もひかず元気です。
風邪や嘔吐下痢、インフルエンザにかかって大変だった去年の事を思うと
多少なり効果はあったんじゃないかと。
(あ!もちろん食に気を付けたり、生活習慣を乱さず規則正しい生活を送るのが
1番大事だと思います!)

これをしたから花粉症が改善するというわけではないですが
花粉や細菌・ウイルス・埃などによって排出する能力が落ちてしまった状態を
吸入する事で衰えた粘膜の自浄作用を活性化させ、咳や鼻水などの症状を
緩和する事が出来るそうで。
要はリセットの役目かな?
日焼けした肌もケアしないとヒリヒリが続きますよね。
何もケアしない状態でまた日焼けすると・・・痛さも倍増。
こういう状態が鼻や喉でもおきてしまっているので、
炎症を一旦抑えてやるには凄くいいと思います。
(※喘息や呼吸器に症患のある方は必ず主治医と相談の上使用して下さい。)
![]() 花粉症対策 |
こちらも参考になります。

悩んでいた収納も無印良品のPPメイクボックスに入れる事で解決。
付属品や取扱説明書も全て収まってスッキリ。
使用後はこのまま洗面所下に置いています。

ちなみに特別な水などは必要ないです。
水道水があれば使用できます。(薬剤は不可)
使用時に塩を入れて生理食塩水で使用するとむせなくていいですよ~。

梅醤も花粉にはいいみたい!
今日には届くかなー?
ブログランキングに参加しています。

↑クリックして頂くとポイントが加算される仕組みです。
押していただけると更新の励みになります。
by kurashimii0418
| 2013-03-10 12:05
| 日々のコト