理想の洗面コップを見つけました。
2014年 02月 12日
なんだか妙な形のコップ。

たまたま行った雑貨屋さんで見つけたこれ。
実は洗面用のコップです(^-^)
この妙な形には理由があって・・・

持ち手の部分を下にして置くと
中の水が切れる様になっています(^-^)
ぬめりや水垢が気になる洗面にピッタリ。
これを買う前は壁にくっつけるタイプのコップを使ってたんですが
子供達は元に戻すのが面倒みたいで。
壁にくっつけず、洗面台に置いたまま放置・・・なんて事もしばしば。
これじゃ普通のコップと変わらんと何度思ったか。
これにしてからは子供達もちゃんと置いてくれるし
ツルっとした素材も手伝ってか、いつも水が切れた状態を保てています。

こうやって持ち手部分をフックやタオルハンガーにかける事も可能。
この状態でも水が切れる造りになっているので、ぬめりの心配無しです!

お手頃価格も嬉しい♪

洗面台に置いて。
手持ちのハンドソープボトル(無印)とちょっと色味が違うのが
気になりますが。。。。
これならホワイトにせずにグリーンorブルーにすれば良かったかな?

同じシリーズでソープボトルも売ってるんだけど
レビューがイマイチなのです。
購入するべきか迷う。。。
とは言え、これまで使ってきた物の中で1番デザインも好きだし
機能性も良いので、凄く気に入っています(^-^)
まさに理想通り!
諦めず探し続けた甲斐がありました。
★ブログランキングに参加中★
にほんブログ村 シンプルライフ
バナーをクリックするとポイントが加算される仕組みです。
参考になった!と思ったらポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます!

たまたま行った雑貨屋さんで見つけたこれ。
実は洗面用のコップです(^-^)
この妙な形には理由があって・・・

持ち手の部分を下にして置くと
中の水が切れる様になっています(^-^)
ぬめりや水垢が気になる洗面にピッタリ。
これを買う前は壁にくっつけるタイプのコップを使ってたんですが
子供達は元に戻すのが面倒みたいで。
壁にくっつけず、洗面台に置いたまま放置・・・なんて事もしばしば。
これじゃ普通のコップと変わらんと何度思ったか。
これにしてからは子供達もちゃんと置いてくれるし
ツルっとした素材も手伝ってか、いつも水が切れた状態を保てています。

こうやって持ち手部分をフックやタオルハンガーにかける事も可能。
この状態でも水が切れる造りになっているので、ぬめりの心配無しです!

お手頃価格も嬉しい♪

洗面台に置いて。
手持ちのハンドソープボトル(無印)とちょっと色味が違うのが
気になりますが。。。。
これならホワイトにせずにグリーンorブルーにすれば良かったかな?

同じシリーズでソープボトルも売ってるんだけど
レビューがイマイチなのです。
購入するべきか迷う。。。
とは言え、これまで使ってきた物の中で1番デザインも好きだし
機能性も良いので、凄く気に入っています(^-^)
まさに理想通り!
諦めず探し続けた甲斐がありました。
★ブログランキングに参加中★
にほんブログ村 シンプルライフ
バナーをクリックするとポイントが加算される仕組みです。
参考になった!と思ったらポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村
いつも応援ありがとうございます!
by kurashimii0418
| 2014-02-12 20:02
| その他のモノ