人気ブログランキング | 話題のタグを見る

木の物のメンテナンス。

我が家にある木製品。

 
木の物のメンテナンス。_b0351624_20594656.jpg


色や形も様々なカッティングボードにミニサイズのスプーン、

そして箸置きとしての出番の方が多いAaltoのポットガード
木の物のメンテナンス。_b0351624_20590658.gif


全て無塗装です。


最近また潤いが無くなってきて、カサカサしてきたので

先日メンテナンスをしました
木の物のメンテナンス。_b0351624_20590713.gif
木の物のメンテナンス。_b0351624_20585384.gif




 
木の物のメンテナンス。_b0351624_20594659.jpg



布(さらし)に亜麻仁油(フラックスオイル)をつけて、1つ1つ塗り込んで。


亜麻仁油は普段から食用として使っているもの
木の物のメンテナンス。_b0351624_20590713.gif


体に良いという事で2年くらい前から摂る様になりましたが

最近は純粋に味が好きで、サラダはもちろんの事

納豆にもかけて食べたりしています
木の物のメンテナンス。_b0351624_20593683.gif



 
木の物のメンテナンス。_b0351624_20590047.gif
Barlean's, Organic Lignan Flax Oil, 8 fl oz (236 ml)

私はいつもiHerbで購入しています
木の物のメンテナンス。_b0351624_20590759.gif





 
木の物のメンテナンス。_b0351624_20594661.jpg



この日はいつも使っているまな板も少しメンテ。

ちょっと削ってやる事で表面が滑らかになって

凄く使い易くなります
木の物のメンテナンス。_b0351624_20590759.gif
(写真は削る前です)




削り直しにも出してみたいのだけど、こちらが手軽で

なかなか出せずにいます
木の物のメンテナンス。_b0351624_20590781.gif




木の物は定期的にメンテナンスしないといけませんが

やはり木の物でしか感じる事の出来ないぬくもりや感触が

大事だし、好きなので…
木の物のメンテナンス。_b0351624_20590713.gif
木の物のメンテナンス。_b0351624_20585384.gif


これからも使い続けたい
物の1つです
木の物のメンテナンス。_b0351624_20590713.gif





木の物のメンテナンス。_b0351624_20585384.gif
参考にしています
木の物のメンテナンス。_b0351624_20585384.gif


木の物のメンテナンス。_b0351624_20585369.gif
トラコミュキッチン雑貨
木の物のメンテナンス。_b0351624_20585369.gif
トラコミュ住まいと暮らし
木の物のメンテナンス。_b0351624_20585369.gif
トラコミュシンプルで豊かな暮らし

    

ブログランキングに参加中

にほんブログ村 シンプルライフ

バナーをクリックするとポイントが加算される仕組みです。
参考になった!と思ったらポチっとして頂けると嬉しいです。

木の物のメンテナンス。_b0351624_20585927.jpg

にほんブログ村
いつもたくさんの応援ありがとうございます
木の物のメンテナンス。_b0351624_20590658.gif

by kurashimii0418 | 2014-06-09 23:52 | メンテナンス

by mii