あけましておめでとうございます。
2015年 01月 04日
新年あけましておめでとうございます。

今年も旬月 神楽さんにて購入した鏡餅で新年を迎えました。
実家から貰った三宝に飾って。
裏白、飾って数日もしない内にすぐカサカサになってしまうんだけど
これは我が家が乾燥しているからなんだろうか・・。(謎)

チェストの上もお正月っぽくしてみました。
リサデザインの波佐見焼の花瓶に花を少し。
あとは好きな物や和っぽいものをちょこちょこと。
関連記事:リサ・ラーソン、花のために。

ダークな色のマリボウルも可愛い。

こちらもリサ×波佐見焼。

下に敷いているのはかまわぬの手ぬぐい。
毎年この季節になると登場させます。
南天柄、とっても可愛くてお気に入り。
赤も和柄になると落ち着いた雰囲気になるような気がします。

かまわぬの手ぬぐい。

ストリングシェルフも和を少しプラスしてみました。
と、言ってもお正月飾りくらいで、後はいつもとほとんど変わってません。
また落ち着いたらガラっと変えてみようかな。
トラコミュ北欧雑貨
トラコミュ癒しは北欧インテリア^^

お花も少し。
相変わらず入れただけ~で、全く上達しませんが
少しはお正月らしくなったかな?

昨年末、色々あってバタバタし、どうなる事やらと思ったのですが
今年も家族揃ってお正月を迎える事が出来ました。
本当に良かった。
今年も家族皆、健康に過ごせるといいなと思っています。
ブログも相変わらずのマイペース更新になると思いますが
2015年もどうぞ宜しくお願いします。
★ブログランキングに参加中★
にほんブログ村 北欧インテリア
バナーをクリックするとポイントが加算される仕組みです。
参考になった!と思ったらポチっとして頂けると嬉しいです。

いつも応援ありがとうございます!

今年も旬月 神楽さんにて購入した鏡餅で新年を迎えました。
実家から貰った三宝に飾って。
裏白、飾って数日もしない内にすぐカサカサになってしまうんだけど
これは我が家が乾燥しているからなんだろうか・・。(謎)

チェストの上もお正月っぽくしてみました。
リサデザインの波佐見焼の花瓶に花を少し。
あとは好きな物や和っぽいものをちょこちょこと。
関連記事:リサ・ラーソン、花のために。


ダークな色のマリボウルも可愛い。

こちらもリサ×波佐見焼。

下に敷いているのはかまわぬの手ぬぐい。
毎年この季節になると登場させます。
南天柄、とっても可愛くてお気に入り。
赤も和柄になると落ち着いた雰囲気になるような気がします。

かまわぬの手ぬぐい。

ストリングシェルフも和を少しプラスしてみました。
と、言ってもお正月飾りくらいで、後はいつもとほとんど変わってません。
また落ち着いたらガラっと変えてみようかな。
トラコミュ北欧雑貨
トラコミュ癒しは北欧インテリア^^

お花も少し。
相変わらず入れただけ~で、全く上達しませんが
少しはお正月らしくなったかな?

昨年末、色々あってバタバタし、どうなる事やらと思ったのですが
今年も家族揃ってお正月を迎える事が出来ました。
本当に良かった。
今年も家族皆、健康に過ごせるといいなと思っています。
ブログも相変わらずのマイペース更新になると思いますが
2015年もどうぞ宜しくお願いします。
★ブログランキングに参加中★
にほんブログ村 北欧インテリア
バナーをクリックするとポイントが加算される仕組みです。
参考になった!と思ったらポチっとして頂けると嬉しいです。

いつも応援ありがとうございます!
by kurashimii0418
| 2015-01-04 01:23
| ダイニングのインテリア