人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クリスマスの食卓 2015。

クリスマスの食卓を覚書として

 
クリスマスの食卓 2015。_b0351624_21022867.jpg


あまり代わり映えしませんが…

 

クロスはIKEAのCAJAを敷いて




その上に先日のスーパーセールで購入したテーブルランナーをプラスしました

こちらもIKEAの物でMARITというシリーズです。






 
クリスマスの食卓 2015。_b0351624_21022877.jpg


長さが130cmと、我が家のテーブルには短いため2つ購入しました。

シンプル且つ、赤いテーブルランナーって探してもなかなか無い中(朱色は割とある)

IKEAのは条件も揃って、更にリーズナブル

これはお正月にも使うつもりです

トラコミュ イケア







 
クリスマスの食卓 2015。_b0351624_21022871.jpg


今年も例年通り、メインはチーズフォンデュ。



普段もゆで卵を茹でたり、ソースを作ったりと大活躍中

トラコミュ キッチン雑貨






 
クリスマスの食卓 2015。_b0351624_21022811.jpg


サラダはサーモンとも迷ったけど、ホタテのサラダに。



ドレッシングはKEYUCAのクリーマーへ。

何かと使えて便利






 
クリスマスの食卓 2015。_b0351624_21022805.jpg



そして長女が大好きなチキンのローズマリー焼き。



トラコミュ こどもと季節行事を楽しもう♪





 
クリスマスの食卓 2015。_b0351624_21022872.jpg


今年は次女の大好きなローストビーフも



やっぱり冬は赤Teema

トラコミュ おうちでパーティー 特別な日のお料理






 
クリスマスの食卓 2015。_b0351624_21022885.jpg


他にコーンスープも作りました



Tuokioは取り皿としても

トラコミュ iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨
トラコミュ 北欧ヴィンテージ




ということで、今年のクリスマスの食卓はこんな感じでした。

みんな元気良く、食卓を囲めて本当に良かった




クリスマスの食卓と言うと、普段とはちょっと違うメニューになるので

「買う物」や、「どれ位量が必要」か、悩むところではありますが

例年、メニューをあまり変えず作ってる事と

クリスマスの食卓 2015。_b0351624_21022801.png


↑こんな感じでEvernoteに予めお買い物リストを作り、次の年まで残している事で

買い物→作成まで段取り良く出来ている様な気がします


Evernoteは楽家事の為のこういった面でも欠かせないツールの1つになっています

トラコミュ 時短家事の工夫





ブログランキングに参加中


バナーをクリックするとポイントが加算される仕組みです。
参考になった!と思ったらポチっとして頂けると嬉しいです


クリスマスの食卓 2015。_b0351624_20585927.jpg

いつもありがとうございます





参加中のカテゴリーです

にほんブログ村 片付け・収納(個人)


by kurashimii0418 | 2015-12-26 16:33 | クリスマスの食卓

by mii