人気ブログランキング | 話題のタグを見る

突然のガス給湯器の故障。それとこれまで壊れた設備と。


この家に住み始めて今年で8年目。
最近色々な物が壊れる我が家。

先日も洗濯機が壊れましたが、その1週間後に給湯器が壊れました(--;)

夕食後、いつものようにお風呂を入れた所、お湯が少ししか溜まっていなかったのです。
それどころか溜まってる物がお湯じゃなく水という状態。
「あれ?お風呂のボタン押し忘れたのかな?」と再度ボタンを押すも
水しか出なくて。。

突然のガス給湯器の故障。それとこれまで壊れた設備と。_b0351624_16024116.jpg


給湯器のリモコンにもエラーコード。

何度やってみてもダメ、出るのは水ばかり。
お風呂だけでなく、洗面もキッチンもお湯が出なくなってしまっていました。
つい数時間前までは普通に使えてたのに〜!


その後、ガス会社の方に直接色々聞きながら、給湯器本体の電源コードを
抜いてみたりと、あれこれやってみたものの状況は改善せず(泣)
結局翌日修理に来てもらう事に。

ガス会社の方の話によると、イグナイターという部品が壊れてしまったんだそう。
部品を交換したら5分位であっという間に直りました。
修理代もさほど掛からずホッと一安心。
ちょうど数日前に洗濯機を買い換えた事や、経験のない故障だったので
修理代金がどれほどかかるのかと本当ハラハラしました(^-^;)
良かったー。


  



家も8年も住んでいると、あちこち故障するものなんでしょうね。
そう言えば、この家に住み始めて1番最初に壊れた住宅設備はトイレでした。
(もちろん家電は除く。)

突然のガス給湯器の故障。それとこれまで壊れた設備と。_b0351624_18212925.jpg


入居3年目くらいだったかな?(写真は今現在のトイレ)

トイレの奥の方から水が少量ポタポタと落ちてきて。
気づいたら床が水で濡れているという状態に。

この時も修理に来て貰いましたが
部品交換して貰ったりしたので、2万円位かかりました。
なかなかの金額。。。


▲前に購入したグラフチェックのタオルはトイレで使用中♪




突然のガス給湯器の故障。それとこれまで壊れた設備と。_b0351624_16025432.jpg


他に食洗機も1度壊れた事が。

突然エラーが出て動かなくなりました。
この時は訪問対応じゃ改善せず、修理工場まで持ち帰って修理するという事になりました。

リコールだったのか、保証期間内だったのか、ちょっと記憶が曖昧ですが
この時は修理代がかからずに済んだので良かったものの
持ち帰って修理=数日、食洗機のないという状況が私にはしんどかった〜!

普段から食洗機に頼りっきりだったので、手洗いが大変で(^-^;)
食洗機の有り難さを心から感じた時でした。



と、今の所設備で壊れたのはこれくらい。
とりあえず壊れたのも数カ所で、修理費もそれほどかかってないので良いですが
将来的にはわかりませんよね。
なるべく大事に使っていきたいと思っています。(特に食洗機)



色んなブロガーさんのアイデア参考にしています

トラコミュ 住まいと暮らし


ブログランキング・にほんブログ村へ


ブログランキングに参加しています
参考になりましたら下記バナーをポチっとして頂けると嬉しいです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
いつもありがとうございます


こちらのカテゴリーに参加中(携帯の方はこちらをポチっと)

にほんブログ村 片付け・収納(個人)
にほんブログ村 シンプルライフ
にほんブログ村 北欧インテリア


楽天ROOM・Twitter・Instagramやっています

     


by kurashimii0418 | 2016-05-13 21:28 | メンテナンス

by mii