新しい羽毛布団と無印良品の毛布と。
2017年 03月 11日
久々に羽毛布団を購入しました。

今回の購入に辺り、まずはいろんな商品を見たのですが
本当に種類がたくさんあって。
おまけに一体どんなのが良いのかもよく分からず(^-^;)
という事で、これを機に色々調べました。
そこで分かったのは…
・中に入ってる羽毛にも種類があり
ダック < グース < マザーグース の順で質が良い物だという事。
・外側の生地もポリエステルの割合が多いと吸湿・発散性が劣ってしまうため
蒸れやすくなってしまう事。
・鳥の飼育期間や飼育方法、産地よっても差がある事。
などなど…
調べれば調べるほど羽毛布団の世界は奥深いんだなぁと。
これまでお布団を売ってるお店で
下は数万円から、上はウン百万円と価格にすごーく差があって
どういう違いがあるのか?ずっと疑問だったのですが
今回ある程度は知る事が出来ました。


私の少ない知識や予算などを考慮した上で、今回選んだのは
ホワイトグースダウンを使ったもの。
外側の生地も綿100%のものにしました。
色は生成り。
配送時はバッグの様な物に入れてあり
取り出した時もあまりふっくらとしてませんでしたが…

少し干して、パタパタとしていたらふんわりとした感じになりました。
ふかふか〜♪
布団自体もすっごく軽いです(^-^)
ただ凄く気になったのが、その匂い。
ホワイトグースはダックに比べると匂いはあまりしないそうなんですが
私は少し気になってしまったかな。。。
ちなみに夫は全く何も言ってなかったので、この辺は個人差あると思われます。

布団自体はとてもあったかいみたいで。(←夫が使ってます)
我が家の寝室は北向きで寒く、布団多めにかけとかないと
朝方とか寒いんですが、この布団にしてからは
毛布を1枚減らしてもぐっすり眠れるようになったと。
費用対効果はかなりあったと思われます。
こんなに手頃で温かく眠れるなら、早く買っておけば良かったな。

毛布は今シーズン購入した無印のマイクロファイバー。
思わず頬ずりしたくなるほど手触りが良いです♪
若干薄めかな?と思ったけど、羽毛布団と合わせると十分温かいみたい。
ひざ掛けとして使っても良さそうだなって思います。

季節商品の為か、良品週間とは別にセールになってるみたい。
子供用にリピしようかな。。。
トラコミュ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
トラコミュ 住まいと暮らし
トラコミュ 収納・片付け
トラコミュ 住まいと暮らし
トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 *
トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品
トラコミュ MUJI 良品週間

参考になりましたら下記バナーをポチっとして頂けると嬉しいです

いつもありがとうございます
にほんブログ村 片付け・収納(個人)
にほんブログ村 シンプルライフ
にほんブログ村 北欧インテリア
by kurashimii0418
| 2017-03-11 11:45
| 寝室のインテリア