10年 * 本当にありがとうございます。
2018年 04月 19日
もう昨日の事になってしまいましたが…
ブログをはじめて10年になりました。
最初の頃はまだ今の住まいではなく、以前住んでいた賃貸マンションでの
暮らしや好きな物について綴っていました。
それから現在の住まいに引っ越し。
新築のマンションを購入したのをきっかけに収納にも色々と
取り組みはじめて、今に至る…という感じです。

ブログサービスの画像容量の関係もあって
写真があまり残ってないのですが
今の家に越してきて1年くらいたった頃。(だと思う。)
懐かしい。。。懐かしすぎる。
今とはやっぱり雰囲気が違うなぁ。
コタツの天板、ガラスがはめ込んであるタイプのやつだったけど
次女が触って危ないから外してたよなぁ。
あの照明器具は電球が高すぎて、維持できなかったよなぁ(^-^;)
色々思い出します。

ちなみにこちらが今のリビング。
テレビボードや時計は昔のままですが、壁の色が全然違うから
印象もかなり違いますね。
部屋自体も変わりましたが、この10年は自分の身の回りの環境なども
変化していきました。
特に病気をしたのは大きく、これによって思考や価値観もすごく変わりました。
いや変わらざるをえなかったという感じだったかな。。。
正直、先の見えない状況にこのブログもやめようかなと
思った事が何度もありました。
でもやっぱりインテリアや雑貨が好きだった。
熱が多少下がる事はあっても、そこから離れる事は出来なかったんですよね。
それに収納や片付けをしていく中で、
「自分が本当に好きな物」や「したい暮らしはどういうものなのか?」という事が
はっきりと分かってきて、ブレてしまった価値観を再形成するのに
収納がとても大きく役立っている事に気付いたんです。
収納は「目的」ではなく「ツールの1つ」
それに気付けたのもブログを続けていたからこそ。
あとは…やはり見てくださってる方がいる事。
これがやっぱり大きいです。
自分の頭の中を整理をするという目的もあるので、時に(いや、いつも?)
支離滅裂でよく分からない文章になっている事も多いと思うのですが
それでも見てくださってる方がいるって、自分にとってはすごい事。
(作文が苦手だった小学生の私に聞かせてやりたいです!)
どんなに「好き」な事であっても、誰かの支えが無いと続けるのは難しい。
身を以て感じています。
本当に本当にありがとうございます。
なんかちょっと堅苦しい感じになってしまいましたが
今日から11年目と言えど、こうやっていきたいとか
これと言ったビジョンは特にありません(笑)
でもまぁ続けられるだけ続けてみようと思っています。
ゆるーく、ゆるく、自分のペースで。
これからもどうぞ宜しくお願いします。
2018年4月19日 クラシノート みぃ
応援クリックもいつも有難うございます。
10年という節目に良かったらポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村
いつもありがとうございます!

by kurashimii0418
| 2018-04-19 11:51
| 日々のコト