困っていた大きい封筒の収納 * 100円グッズで解決!
2019年 03月 02日
フリマサイトの梱包用に使ったり
書類をまとめたりするのによく使っている大きいサイズ、
いわゆる角2サイズの封筒。
A4サイズの用紙が入るとあって
A4より大きいため、引出し式収納ケースやファイルボックスには
折り曲げないと入らず、故に仕舞う場所にずっと困ってました。

そんな中、ダイソーで見つけたこちら。
ワイドケース…だったかな?(名前がうろ覚えでごめんなさい( ̄▽ ̄;))
書類を入れるためのケース、それのA3サイズのものです。

そのワイドケースに角2封筒を入れました。
これなら折り曲げなくてもちゃんと入った♪
しかも写真では1枚しか入ってませんが、50枚くらいは余裕で入ります(^-^)
多少まとめ買いしても何とかなりそう。

さてさて、そんな封筒の入ったワイドケースはこちら、
押入れに収納しました。
ヨガマットやストレッチポールを避けると…

押入れの壁と本棚の間に隙間があるのでそこにIN。
そんなにしょっちゅう使う物では無いので
取り出し易さはそこまで考えてなくて。
まぁ入る所に入れたという感じなんですが(笑)
ただ、封筒のまま置くよりかは随分と使いやすくなったし
封筒自体もぐちゃぐちゃになったりはしないので
自分的にはかなり満足してます(^-^)
長い間、モヤモヤしてた事がまた1つ解決して
気分スッキリです。

押入れ~クローゼットの収納

収納・片付け

100円ショップ!ダイソー☆大創!
ポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村


「もの、ごと」さんにも参加中。


by kurashimii0418
| 2019-03-02 22:32
| 押入れの収納