散らかり防止はカゴで解決 * 1度着たパジャマの置き場所いろいろ
2019年 04月 18日
寝る時に着るパジャマ、毎日洗いますか?
我が家では冬場など、あまり汗をかかない時期は毎日洗いません。
真夏はさすがに洗いますが…( ̄▽ ̄)
その為、真夏以外は1度着たパジャマの置き場所を
家族ごとに色々と設けてます。

これは私専用の置き場所。
寝室のベッド横にカゴを置いてその中に入れるようにしてます。
寒い日はパジャマの上にパーカーを着込んで
寝る時もあるんですが(寒がりなので)それもこのカゴの中へ。
何となくその辺へ置いたり、椅子の背もたれにかけてみたり…
という事だけはしないようにしてます。

▲かごはIKEA FLADISのバスケット。
折りたたんで使う事も出来ます。

これは夫専用の置き場所。
寝室クローゼットの横。
衣類が入ってるチェストの上に、カゴを置いてその中に入れるようにしてます。
元々、このカゴには蓋があったんですが
夫の性格上「見た目」より「仕舞いやすさ」優先なので
1アクションで入れられるよう外しました。
お陰で脱ぎっぱなしという事もほぼ無いです( ̄▽ ̄)

こちらはリビング。
次女(小6)のパジャマ置き場はここです。
ビューローの下のカゴの中に入れるようにしてます。
今はリビングで着替える事が多いので、この場所にしてますが
来年、中学生になったら自分の部屋に着替えさせるようにして
パジャマ置き場も移動させようと思ってます。
最後は長女(大学3年)。
長女はタブトラッグスにパジャマを入れてるんですが…

▲これです。
部屋が荒れ放題で写真撮れず( ̄▽ ̄;)
大学が色々と忙しいようで、部屋の片付けまで手が回らないみたい。
本人からNGが出ました(笑)
だからと言って私が長女の部屋を掃除する…なんて事は無し!
片付けたい欲求には駆られますが触らないと決めているので
荒れる部屋を辛抱強く眺めてます(笑)
まぁいつも綺麗を保つのは難しいですもんね。
それだけ大学生活が満喫出来ているんだろうなって思ってます( ̄▽ ̄)

シンプルで綺麗な収納&片付け

掃除・片付けのコツ

片付けて プチストレスをなくしていく
今日も読んだ!の代わりにポチっとして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村


「もの、ごと」さんにも参加中。


by kurashimii0418
| 2019-04-18 23:23
| その他の収納