人気ブログランキング | 話題のタグを見る

台風一過 * それと断捨離と。



超大型と言われていた台風10号が過ぎ去りました。
我が家は大きな被害は無く、いつも通りの日々を過ごせています。

台風一過 * それと断捨離と。_b0351624_15001762.jpg


リビングに面した一番大きな窓。
ここにはベランダが無く、物が飛んできたら
割れてしまう可能性が高いという事で今回初めて養生テープを貼りました。
(透明なのでちょっと分かりにくいですが。)

幸い物は飛んでこなかったものの、風はすごく強くて。
特に昨日、台風が過ぎ去った後の方が風が酷く
夕方ごろまで、窓がずっとガタガタと鳴っていて結構怖かったです。






台風一過 * それと断捨離と。_b0351624_15002123.jpg


今朝になって風もようやく落ち着き、養生テープも剥がしました。
(養生テープは次女部屋にも貼ってました。)

もしかしたらのり跡が付くかな?と思ったんですが
そこは大丈夫だったので良かった。
今後は養生テープも備えておこうと思っています。






※ここからは少し嫌な虫の話が出てきます。
 ダメだわ…という方は他の方の素敵なブログをお読み下さい。

→→にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村




台風一過 * それと断捨離と。_b0351624_15001435.jpg


さて、こちらは玄関。

台風接近により、ベランダや玄関前に置いていた物を
一時的に避難させてました。
お陰で人がやっと通れるくらいのスペースしかなくごちゃごちゃ( ̄▽ ̄;)

普段、家の中は「使わない物は処分しよう」と心がけてますが
たまにしか出ないベランダとなるとなかなかそこまで気が向かず。
生協の宅配コンテナは別としても、ちょっと多すぎやしないか?と。


しかもこれらの物を入れた夜、普段滅多に見かけない
アイツが出たんです…!そう、Gです(T_T)

家の中に出たのは7〜8年ぶり!?
しかも蚊も入ってこない家なので、駆除するグッズも無く
それはそれはもう大騒ぎでした。
夫がやっつけてくれたから良かったですが。
いや、本当に気持ち悪くて…(涙)
虫が大の苦手な長女に至っては夜なかなか寝付なかったという。
かなり参りました。






台風一過 * それと断捨離と。_b0351624_15002906.jpg


そんな訳で単純な私はさっそく断捨離( ̄▽ ̄)
使うでも無く、何となくとって置いた物を処分しました。
Gの隠れ家にならないように。

何より今後も台風がくる事を考えると、その度に家の中に入れるのはもちろんの事
過ぎたらまた出さないといけないのもなかなか大変で。
めんどくさがり屋な私にはこの方がきっと良いだろうと。

何か物を買って備えるという事も大切ですが
物を減らして備える事も大事だなと強く実感した
今回の台風接近でした。






▲カセットコンロもあちこちで売り切れていたみたい。
 台風の時期になるとよく読まれるブログ記事です。



▲1年くらい前に書いたカセットコンロのその後の記事です。



 
▲カセットコンロとボンベ。
 ボンベは3本パックのものを2〜3パックは備蓄するようにしています。
 (全部で6〜9本)





台風 その他日記ブログ・テーマ
台風


防災備蓄・収納 住まいブログ・テーマ
防災備蓄・収納


防災、防災用品 住まいブログ・テーマ
防災、防災用品






▲楽天でのお買い物には楽天カードが便利!


今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます。
 ポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村




楽天ROOMやってます。愛用品やお気に入りの物をまとめています。
   




InstagramものんびりUP中。
 





更新の通知をしてくれます。
 更新を通知する




たくさん読者登録して下さって有難うございます!
クラシノート - にほんブログ村







by kurashimii0418 | 2020-09-08 16:19 | 日々のコト

by mii