次女部屋に * 新しいコンパクト加湿器
2021年 01月 26日
お買い物マラソンの時に購入した加湿器。
次女部屋にて日々活躍しております( ̄▽ ̄)

年々需要が増しているのか?最近は加湿器といっても
価格やデザイン、機能性まで色々な物があって
すごーーく迷ったんですが
このシンプルな見た目に惹かれました。
やっぱり部屋に置いても違和感無いデザインのものが好き。
サイズが大きすぎない所も◎(マル)です。

購入前はそんなに重視してなかったのですが
コードレスで使えるのが本当に便利。
コードの届かない場所でもあちこち持って行って使えるので
ベッドサイドや机の上等と加湿器の守備範囲?が広がりました( ̄▽ ̄)
充電はUSB式のコードを挿すだけですが
その際、写真のように上部に充電容量が
表示されるようになっていて、なかなかの親切設計です。
ちなみにフル充電すれば6時間使えます。

コンパクトながら入る水の量は1Lと大容量。
14時間も水の継ぎ足し無しでOKです。
水の容器自体も洗いやすくて衛生的。
自動停止機能も付いていて9時間経つと勝手に切れるので
就寝時でも安心です。

個人的に特に良いなぁと感じたのは
いちいち開けなくても上部から給水ができる所。
これが思った以上に楽で!
この楽さを知ると、もう蓋を開けて給水するタイプのものには
戻れないなぁと思うほど。
ズボラさんには特にオススメの機能です(笑)

ボタンを長押ししてLEDを点灯させると良い雰囲気に( ̄▽ ̄)
暗い所で使う時は重宝してます。
ミストの量も結構出るし小さい部屋で使うには充分。
空気が乾燥すると、ウイルスも舞いやすくなるし
喉のバリア機能も低下して
感染症にも罹りやすくなります。
適度に加湿もして、引き続き感染対策していくつもりです。

▲我が家のはホワイト。ピンクも可愛いなぁ。
レビューに使用後ビシャビシャになるという意見もありますが
うちではまだそういう風になった事は一度も無いです。
置く場所にも寄るのかも?

▲これとも迷いました。

▲リビングには日立のクリエア(加湿空気清浄機)使ってます。
空気清浄機の自動おそうじ機能が楽で最高。
加湿フィルターは月1くらいで洗ってますが
思った以上に苦にならずちゃんとメンテナンス出来ております♪

空気清浄機・加湿器・脱臭機

我が家のコロナウィルス対策

シンプルな道具たち
▲楽天でのお買い物には楽天カードが便利!
ポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村



by kurashimii0418
| 2021-01-26 00:23
| その他のモノ