オススメしないハンガー * それと買い替えたハンガー
2021年 02月 12日
10年ほど前、同じ物に統一するべく購入した
すべらないハンガー。

その名の通り、すべらないのはすごく良かったのですが
経年と共にシミのような黄色いカビが
ポツポツと出てくるようになってしまいました。
(写真の物にも少し出てますね)
また起毛タイプの物なので中には少しハゲてしまってる
ものもあったり。。。
一時は良いと思っていましたが
今となっては「うーん」という感じです。
長い目で見ると、これはオススメ出来ないなと感じます。

見た目はもちろんのこと、カビとなっては気分的にも
衛生的にも良く無いと感じ、新たに購入したのが
100均(Watts)のすべらないハンガーならぬ
すべり止めハンガー。
形状もさる事ながら2本セットで100円と
お手頃価格なのが魅力でした。

▲mawaハンガーにソックリ( ̄▽ ̄)

このハンガー、他にホワイトやグレーもあって
そちらもすごーーく惹かれましたが
以前から使ってるスラックスハンガーが
ブラックという事もあって、同じブラックをチョイスしました。
結果的に統一感が出て良かったかなと( ̄▽ ̄)

▲スラックスハンガーはこれ。
アイリスオーヤマのものです。
使いやすいし、5年経っても劣化も無いです。
これはオススメ!

新しいハンガーの使い心地は上々。
ガーディガンのような物も滑って落ちたりしないし
アーチ状になってるので、肩のところに
跡が付かない点も良いです。
素材はPVCなので、ガビたりもしないだろうし。
あとは今度こそ!長く使えたらいいなぁと思ってます。

▲IKEAのMULIG。
我が家のはブラック。

ハンガー

¥100shop*ワッツ&ミーツ&シルク/watts.meets.silk

オススメ収納法・収納グッズ
▲楽天でのお買い物には楽天カードが便利!
ポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村



by kurashimii0418
| 2021-02-12 18:11
| クローゼットの収納