生ゴミのニオイ対策 * この袋で解決!
2021年 08月 23日
暑いと特に気になる生ゴミのニオイ。
何をやっても臭うし、収集の日まで冷凍庫に入れるという
方法もあるけどあまりしたくなく。。。
(そもそも食材が多くて入らない事が多いし。)
そんな中、これなら臭わない!という情報をSNSか何かで
見かけて、ちょっと試してみることに。

その袋がこちら。
食パン用の袋です。
どうやらこの袋の素材でもあるポリプロピレン製だと
臭わなくなるみたい。

▲こちらのお店、2束までなら送料200円です。

早速使ってみました。
パン用の袋というだけあって丈夫。
簡単には破けそうに無い感じ。
丈夫すぎて捨てるときに口が縛りにくいのでは?と
思ったけど、その点も全く問題ナシ。
横にマチが付いてるので開口部も広くて捨てやすいです。

生ゴミは基本、溜まったらベランダの蓋付きのバケツの中へ。
以前だと、このバケツの蓋を閉めれば全く匂わないものの
収集日まで置いておいた上で蓋を開けるとどうしても
臭いが出てしまって、捨てる時に不快でした。
がっ!今回の袋に変えてみたら…蓋を開けても匂わない!
暑かろうが何だろうが問題ナシ!!
袋1つでこんなに変わるんだとビックリしました。
価格も買い続けられる金額だし、これは今後もリピ決定!
生ゴミは臭いが出ても多少は仕方ない…と思っていただけに
良いものが見つかって本当に良かったです。

▲蓋付きバケツはオムニウッティです。
密閉性が高くて蓋をすると本当に臭いません。
おむつ用のゴミ箱として使ってる人も多いみたい。

生ゴミには長年、山崎実業タワーシリーズの
ポリ袋エコホルダーを使ってます。
もうかれこれ10年以上かな?
ポンポン捨てられるし、使わない時はパタンと畳んで
仕舞えるので気に入ってます。


ゴミ箱、ゴミ袋に関すること

ごみ箱・ダストボックス
▲楽天でのお買い物には楽天カードが便利!
ポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村



by kurashimii0418
| 2021-08-23 14:58
| キッチンのモノ