人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ゴミの処分を楽に ✳︎ Wattsの分別はさみ



先日、Watts(100均)でお買い物した時にこちらも一緒に買っていました。

ゴミの処分を楽に ✳︎ Wattsの分別はさみ_b0351624_16315249.jpeg


分別はさみです。
ビンなどのキャップや注ぎ口を外すのに使う、いわゆる便利グッズ。

以前から気になりつつもそこは便利グッズ、無ければ無いで何とかなるよね…なんて
思ってたんですが「困ったなぁ」と思う事が多くて買ってみました。






ゴミの処分を楽に ✳︎ Wattsの分別はさみ_b0351624_16320182.jpeg


例えばこういうビン類。

処分する時に上のキャップを外してそれぞれのゴミへと仕分ける必要があるんですが
中にはこのキャップ部分がすごく外れにくい物がありまして。






ゴミの処分を楽に ✳︎ Wattsの分別はさみ_b0351624_16404576.jpeg


ちょっと力の入れ加減を間違うと、この通り。。。
上のキャップだけ外れてどうにもこうにもならん状態に。

ここから普通のハサミ使ってみたり、マイナスドライバー使ってみたり
最後はペンチまで持ち出してやっと分別出来る状態に。
まぁ結果として分別出来るから良いか…とも思うんだけど
忙しい時とか凄く面倒でやっぱりどうにかならないかなと思ってたんです。






ゴミの処分を楽に ✳︎ Wattsの分別はさみ_b0351624_16322489.jpeg


という事で、今回の分別はさみ使ってみました。

尖ってる方を下に差し込んで、上にグググッと持ち上げると…



ゴミの処分を楽に ✳︎ Wattsの分別はさみ_b0351624_16392356.jpeg


ポンっと取れました!

そんなに力も要らず簡単に。
今までいろんな道具出して外してたことを思うと随分と楽に出来ました。
うん、凄くいい!
やはり専用のものというだけあります。
これでモヤモヤから解放されるー。






ゴミの処分を楽に ✳︎ Wattsの分別はさみ_b0351624_16393274.jpeg


普段はシンク下の引き出し内へ。

フックか何かつけてぶら下げようかと思ったけど、ボックスとボックスの間の隙間に
丁度よく収まったので、これでいこうと思います。

ビンだけじゃなくペットボトルに付いているリングも外せるみたいなので重宝しそう。
早速、我が家の定番アイテムになりそうな予感です。



▲楽天でも売ってるんだ!






▲楽天でのお買い物には楽天カードが便利!


今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます。
 ポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村




楽天ROOMやってます。愛用品やお気に入りの物をまとめています。
   




InstagramものんびりUP中。
 





更新の通知をしてくれます。
 更新を通知する




たくさん読者登録して下さって有難うございます!
クラシノート - にほんブログ村




by kurashimii0418 | 2022-02-21 17:34 | キッチンのモノ