人気ブログランキング | 話題のタグを見る

皮から手作り ✳︎ 餃子鍋にハマる


我が家の冬の定番料理の1つ、餃子鍋。
最近は具だけじゃなく、皮も手作りするようになりました。

皮から手作り ✳︎ 餃子鍋にハマる_b0351624_17163646.jpeg


きっかけはある日のこと。
いつもの通り餃子を作ろうと思ったら、餃子の皮が足りないことに気付きました。
買いに行こうかとも思ったんだけど、外は寒いし面倒で(笑)
無ければ作ればいいやと思って作ってみたら思った以上に美味し買った!
それから作るようになったという訳です。




▲我が家のキッチンスケール。
 立てて収納出来るところがお気に入り。






皮から手作り ✳︎ 餃子鍋にハマる_b0351624_17165058.jpeg


ただ市販のものみたいになかなか形良くはいかないもの。
何度かやって多少コツは掴んできてますが、まずは等分が難しい。
どうしても大きいものや小さいものが出てきてしまうなーと思っています。






皮から手作り ✳︎ 餃子鍋にハマる_b0351624_17170366.jpeg


打ち粉をして丸い形に広げて。
若干歪だけど、それも手作りの良さかと。

1枚1枚作るのは時間もかかるけど、ちょっと粘土遊びみたいで面白い。
結構楽しんでやってます。

それと同時に中華街の店頭でこういう作業を目にも止まらぬ速さで
やってる人の凄さを感じてます。
正に神業だなぁ。






皮から手作り ✳︎ 餃子鍋にハマる_b0351624_17171327.jpeg


具を包んで完成。
この日は長女が休みだったので一緒に包みました。

市販の皮に比べると柔らかく伸びが良いので包みやすい。
水をそんなに付けなくてもくっつくし。





皮から手作り ✳︎ 餃子鍋にハマる_b0351624_17172539.jpeg


鶏ガラベースのスープに野菜と共に煮込んだら「いただきまーす!」

手作り皮の餃子はモチモチ。
そして皮の厚みがある分、旨味が外に逃げないしやっぱり美味しいです。
手間はかかるけどその価値はある…!






皮から手作り ✳︎ 餃子鍋にハマる_b0351624_17174853.jpeg


この日はこんがりと焼き目をつけた手羽先も一緒に入れました。

骨つき肉は良いお出汁が出るし、アミノ酸もたくさん含まれているので
鍋ものやポトフなどの煮込み料理の時にはなるべく入れるようにしています。




▲こうなると餃子用の麺棒が気になるところ。
 こういう形状のがやっぱり使いやすいのかな?







▲楽天でのお買い物には楽天カードが便利!


今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます。
 ポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村




楽天ROOMやってます。愛用品やお気に入りの物をまとめています。
   




InstagramものんびりUP中。
 





更新の通知をしてくれます。
 更新を通知する




たくさん読者登録して下さって有難うございます!
クラシノート - にほんブログ村



by kurashimii0418 | 2022-02-25 17:29

by mii