「飲むお出汁生活」続いています | それとバレンタイン
2023年 02月 14日
数年前から朝起きてすぐ必ず飲んでいた白湯。
去年の夏頃だったかな?それをお出汁に変えました。

こちらのものです。
だし&栄養スープ。
朝どうせならちょっと栄養のあるものを飲みたいなと思って。
糖質もある程度あって、タンパク質も摂取出来るものをと
考えた末、こちらに。
だし&栄養スープはお湯に溶かすだけで飲めるので手軽で簡単。
たんぱく質量は決して多くは無いですが、ペプチド化されているので
吸収も良くお腹にも優しい。
しかも化学調味料等は使われておらず、凄く優しい味なので
朝にはピッタリで気に入ってます。


中はこんな感じで粉末状になってます。
かなり細かいので詰め替える時にちょっと大変だけど(若干粉塵が舞う)
その分、料理にも使いやすく和え物とかにも使ってます。

大さじ1杯強くらいにお湯を200cc注ぐだけ。
私はここにお塩を足して飲んでます。
朝飲むと体に染み渡る感じがして凄く美味しい。
栄養摂取って1日では解決出来るものじゃ無いから
こういうものを利用しつつ、日々積み重ねていきたいと思ってます。

▲マグネシウムやカリウムなどミネラルが豊富な雪塩。

今日はバレンタイン。
長女がチョコブラウニーを作ってくれました。
しっとり濃厚で美味しかったー!
ごちそうさまでした。
また作ってもらおう(笑)
#バレンタイン
▲楽天でのお買い物には楽天カードが便利!
ポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村



by kurashimii0418
| 2023-02-14 16:13
| 食のコト