人気ブログランキング | 話題のタグを見る

貝印の真空保存袋、買いました | ドッグフードの保管や収納も



少し前の買いまわりで貝印の真空保存袋セットを購入しました。

貝印の真空保存袋、買いました | ドッグフードの保管や収納も_b0351624_11363206.jpeg

こちら。
 
 ・Sサイズ10枚
 ・Mサイズ10枚
 ・S+Mサイズ3枚ずつ、それと真空ポンプ

これらが入っているお得なセットです。

母が似たようなものを使っていて、私も少し気になりつつも買っていなかったのですが
ちゃもち(パグ5ヶ月)が我が家に来てから、ドッグフードの保存に良いのでは?
と気付き、この度購入してみました。






貝印の真空保存袋、買いました | ドッグフードの保管や収納も_b0351624_11364241.jpeg


こんな感じでそれぞれのサイズの袋と、空気を抜くための真空ポンプが入ってます。






貝印の真空保存袋、買いました | ドッグフードの保管や収納も_b0351624_11365066.jpeg


一般的なフリーザバッグと真空保存袋を比較。
いずれもSサイズだけど、少し真空保存袋の方が大き目かな。
ただ真空保存袋はバルブ付近に物が入れられないので
実際に入れられる量は変わらないんじゃないかと思ってます。







貝印の真空保存袋、買いました | ドッグフードの保管や収納も_b0351624_11370692.jpeg


実際に入れてみました。
いつもちゃもちが食べてる子犬用フードです。







貝印の真空保存袋、買いました | ドッグフードの保管や収納も_b0351624_11371442.jpeg


少し平らにしたら、真空ポンプで空気を抜きます。
2〜3回くらいシュポシュポすると。。。



貝印の真空保存袋、買いました | ドッグフードの保管や収納も_b0351624_11372306.jpeg


こんな感じでペタンコに。
しっかり空気が抜けて真空状態になりました。

いつも購入してるフードが入ってる袋自体にもジッパーが付いてるけど
開封すると密閉状態では無くなるのでやはり劣化が気になって。。。
特に季節が進んで、これから暖かくなると余計に。

開封して時間が経つと脂が酸化し、体調不良の原因にもなるらしいので、
これで少しでも良い状態が保てたら…と思ってます。






貝印の真空保存袋、買いました | ドッグフードの保管や収納も_b0351624_11373158.jpeg


真空にした分、省スペースになって保管も楽になりました。
ちなみに無印良品のファイルボックス2つ分に3kgのフードが入ります。




▲お馴染み無印のファイルボックス。
 このタイプのもの2つ分です。 


▲いつも買ってるフードはニュートロシュプレモ。





▲もちろんドッグフードだけでなく、食品にも使えて良いです◎
 開封したナッツとか、霜がつきやすい冷凍食品とか。
 湿気やすいお菓子の保存にも重宝してます◎






▲フードシーラーも良さそうなんだよねぇ。
 置き場所がないんだよねぇ。。。





-----------------------------------------------------



ここからお得情報!


▲17日から楽天ペイで請求書払いが出来るように!
 楽天カードから楽天キャッシュをチャージすると0.5%還元されます。
 お家で払える上にポイントも貰えてお得。
 私は早速、固定資産税の支払いに利用しました。



▲請求書払いの前にこちらのエントリーを忘れずに。
 更に+0.5%還元されるお得なキャンペーンも始まってます。
 抽選に当選すれば100%還元も!
 期間は5月31日まで。








▲楽天でのお買い物には楽天カードが便利!


今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます。
 ポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村




楽天ROOMやってます。愛用品やお気に入りの物をまとめています。
   




InstagramものんびりUP中。
 





更新の通知をしてくれます。
 更新を通知する




たくさん読者登録して下さって有難うございます!
クラシノート - にほんブログ村




by kurashimii0418 | 2023-04-18 15:46 | キッチンの収納

by mii