人気ブログランキング | 話題のタグを見る

halutaのコートフック | それとアイロン掛けの動線も


新しいコートフックが我が家にやってきました。

halutaのコートフック | それとアイロン掛けの動線も_b0351624_19005381.jpeg

北欧ヴィンテージ家具を取り扱ってらっしゃるhalutaさんのオリジナル商品。
「kertaa 4」です。

ベースはチークの無垢材、金属部分は真鍮が使われており
どことなく北欧ヴィンテージ、デンマークの家具の雰囲気を感じます。






halutaのコートフック | それとアイロン掛けの動線も_b0351624_19010230.jpeg

早速取り付け。
ネジとボードアンカーが付属してましたが、取り付けたい壁の裏に
引き戸が収まるスペースがありまして。。。
壁が薄くてそのネジだと貫通してしまう為、手持ち物を取り付けました。

余談ですが、こういう作業も昔は夫にやって貰ってたんだけど、
休日まで待ちきれなくて(笑)
最近はDIYスキルが上がったのもあって、自分でチャチャっとやるようになりました。
成長したなぁ。






halutaのコートフック | それとアイロン掛けの動線も_b0351624_19011048.jpeg

真鍮の落ち着いた深い色合い、凄く良い。
どんぐりみたいなフックの部分もヴィンテージ感あって素敵です。
そして改めて、チーク材好きだなぁと。
どちらも経年変化が楽しみです。






halutaのコートフック | それとアイロン掛けの動線も_b0351624_19004214.jpeg

ここには上着を掛けておいたり、バッグを掛けたりと多目的に使ってます。
手前のバッグの中には私が飲んでいる漢方薬が入ってたり。
(漢方薬って量多いと嵩張るよね。。。)

また床に少しでも物を置いておくと、ちゃもち(パグ5ヶ月)が見つけて
ガジガジしてしまうので、徹底的に届かない所に置くようにしてるんですが
そんな状況に掛ける収納は最適。
しかも今回のフック、4連あるのでたくさん掛けられてかなり良きです。



▲こちらのものです。






halutaのコートフック | それとアイロン掛けの動線も_b0351624_19012292.jpeg

コートフックの近くにはアイロン台も。

時にアイロン掛け待ちの衣類をフックに掛けておく事もあるので
近くにアイロンのセット(カゴに入ってるのがそう)も置いて
アイロン掛けがここで完結出来るようにしてます。



▲松野屋のかごです。





halutaのコートフック | それとアイロン掛けの動線も_b0351624_19012991.jpeg

洗面所もすぐ近くなので、ここで洗濯物を畳んだり。。。

リビングだし、ずっとアイロン台を置いておくのはどうかなと思ったけど
あまりに使い勝手が良いのと、台自体のデザインもやはり気に入ってるので
まぁいっか!なんて思ってます。






▲我が家のにちょっと似てるアイロン台。





北欧インテリア - ブログ村ハッシュタグ
#北欧インテリア



楽家事 - ブログ村ハッシュタグ
#楽家事






▲楽天でのお買い物には楽天カードが便利!



今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます。
ポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村



楽天ROOMやってます。愛用品やお気に入りの物をまとめています。
   




InstagramものんびりUP中。
 





更新の通知をしてくれます。
 更新を通知する




たくさん読者登録して下さって有難うございます!
クラシノート - にほんブログ村




by kurashimii0418 | 2023-04-26 14:43 | リビングの収納

by mii