人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GWの出来事 | トロ舟メダカの水替えしました


GWはお家や近場で過ごした我が家。
まず初日は夫と共にトロ舟メダカの水替えをしました。

GWの出来事 | トロ舟メダカの水替えしました_b0351624_22570521.jpeg

これは水を入れる前。
今回は下に敷いてる赤玉土も全て入れ替えました。

赤玉土はバクテリアが住みやすく、水質悪化の原因である硝酸を吸収する働きもあり
水質が安定しやすいので使用してますが、定期的に交換しないとその機能も低下するんだそう。
大体1年に1回くらい交換すると良いとのことなので、今回新しいものを入れました。




▲トロ舟はこちらのもの。25Lタイプ。


▲赤玉土はこれです。5Lでちょうど良かったです。






GWの出来事 | トロ舟メダカの水替えしました_b0351624_22571788.jpeg

新しい水と既存の水を半分ずつ入れて水替え完了。
冬の間は急激な環境変化を避けるため水替えはせず、水足しのみだったので
やはり汚れてましたが、凄く綺麗になりました。






GWの出来事 | トロ舟メダカの水替えしました_b0351624_22573914.jpeg

冬の間枯れて葉っぱが全てなくなってしまったコガマ(左の植物)や
ウォータークローバー(右の植物)も暖かくなると共にまた葉っぱが出てきて
今はこんな感じ。
今年も大きくなってくれるといいなぁ。






GWの出来事 | トロ舟メダカの水替えしました_b0351624_22573263.jpeg

去年は花を咲かせることが出来なかった温帯性スイレン。
今の所、葉っぱは出てますがどうかなぁ。。。
ちなみにこちらも土を全部入れ替えました。




▲睡蓮専用の土です。少量の水で練って植え替えました。






GWの出来事 | トロ舟メダカの水替えしました_b0351624_22574842.jpeg

トロ舟周りを賑やかにしたくて、アイビーやワイヤープランツ、プミラも
新たに迎えました。
夏にかけてワサワサしてきてくれたら嬉しいなぁ。






GWの出来事 | トロ舟メダカの水替えしました_b0351624_22572446.jpeg

メダカがスイスイと泳ぐ姿はいつ見ても優雅。
餌やりに近づくとメダカの方からも近寄ってきて、本当に可愛い。
今年のベランダビオトープも楽しみです。




▲関連記事です。







メダカビオトープ - ブログ村ハッシュタグ
#メダカビオトープ








▲楽天でのお買い物には楽天カードが便利!


今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます。
 ポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村




楽天ROOMやってます。愛用品やお気に入りの物をまとめています。
   




InstagramものんびりUP中。
 





更新の通知をしてくれます。
 更新を通知する




たくさん読者登録して下さって有難うございます!
クラシノート - にほんブログ村




by kurashimii0418 | 2023-05-08 14:17 | メダカとビオトープ

by mii