人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フープロであっという間に完成 | 大葉のジェノベーゼソース作りました



この7月から長女が新しい職場で働き始めました。
新卒で入社した会社を辞めて、よりスキルアップ出来る会社への転職です。
慣れない事もまだまだたくさんあるようだけど頑張ってるみたい。
職場の方も良くして下さってるようで、先日はたくさんのお野菜を
いただいて帰ってきました。
本当にありがたい〜。

フープロであっという間に完成 | 大葉のジェノベーゼソース作りました_b0351624_22201648.jpeg

その中に入っていたたくさんの大葉たち。
全部で50枚以上はあったかな?
せっかくなので今回、ジェノベーゼにしてみました。

フードプロセッサーに大葉やナッツ、にんにく、オリーブオイル(分量の半分)入れて。


▲こちらを参考にしました。
レシピではカシューナッツとピーナッツを使ってたけど
今回私はカシューナッツのみにしました。







フープロであっという間に完成 | 大葉のジェノベーゼソース作りました_b0351624_22202538.jpeg

ウィーンと攪拌。
残りのオリーブオイルを入れて更にウィーン。






フープロであっという間に完成 | 大葉のジェノベーゼソース作りました_b0351624_22203005.jpeg

塩と粉チーズを入れてまた更にウィーンと攪拌したら完了。
フープロなのであっという間に出来ちゃいました。
包丁も不要。


▲我が家のフードプロセッサー。
 山本電気のものです。
 氷も砕けるし、山芋も擦りおろせるほどハイパワー。






フープロであっという間に完成 | 大葉のジェノベーゼソース作りました_b0351624_22203715.jpeg

茹でたてのパスタと和えたら大葉のジェノベーゼパスタの完成です。
口の中に入れた時のふわんと香る、大葉の香りが堪らないー!
バジルで作るジェノベーゼが苦手な夫もこれは美味しいと喜んで食べてました。


残ったジェノベーゼソースは冷凍へ。
大葉は大量にあると保存しにくいけど、こうすれば長持ちするしいつでも食べられます。






フープロであっという間に完成 | 大葉のジェノベーゼソース作りました_b0351624_22204193.jpeg

この日は一緒にガーリックシュリンプも作りました。
以前、叔母から貰って凄く美味しかったガーリックシュリンプのシーズニングを使って。



▲このマスコットフーズのものです。化学調味料不使用なんだそう。
 ポテチ食べてるみたいな病みつきになる味です。

凄く簡単でハマってます。
子供達も大好き。
買い置きしておいて定期的に食べたいなぁ。







ジェノベーゼソース - ブログ村ハッシュタグ
#ジェノベーゼソース








▲楽天でのお買い物には楽天カードが便利!


今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます。
 ポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村




楽天ROOMやってます。愛用品やお気に入りの物をまとめています。
   




InstagramものんびりUP中。
 





更新の通知をしてくれます。
 更新を通知する




たくさん読者登録して下さって有難うございます!
クラシノート - にほんブログ村




by kurashimii0418 | 2023-07-24 15:50 | 食のコト

by mii