人気ブログランキング | 話題のタグを見る

高校生の娘に選んだお弁当箱|towerと曲げわっぱ、それぞれの良さ


Threadsやインスタのストーリーの方には載せましたが
長女が大阪のお土産としてこちらをくれました。

高校生の娘に選んだお弁当箱|towerと曲げわっぱ、それぞれの良さ_b0351624_15171667.jpeg


大好きな鳥獣戯画とミャクミャクのアクリルキーホルダーです。

すごく可愛い〜!
こんなコラボしてたんですね。
嬉しくてよく使うバッグに早速付けてます。
ちなみに長女、万博には行ってないです(笑)
(新大阪の駅で買ったらしい)




-----------------------------------------------------



さて、最近次女用のお弁当箱を2つ新調しました。

高校生の娘に選んだお弁当箱|towerと曲げわっぱ、それぞれの良さ_b0351624_17260198.jpeg


まずはこちら。
山崎実業 tower バルブ付き密閉ランチボックス 400ml」です。
電力会社のポイントが貯まったので、こちらと交換しました。






高校生の娘に選んだお弁当箱|towerと曲げわっぱ、それぞれの良さ_b0351624_14291022.jpeg


名前の通り、蓋のバルブを押し込むとしっかり密閉します。
お弁当でありがちな「汁漏れ」の心配が少なく、そこが魅力。
開けるときもバルブを引くだけなので簡単。






高校生の娘に選んだお弁当箱|towerと曲げわっぱ、それぞれの良さ_b0351624_17251289.jpeg


パッキンも取り外しできるのでお手入れしやすく、衛生面も安心。
仕切り付きで、食洗機・電子レンジも対応しています。

いかにも「お弁当箱!」って言うデザインじゃないので
純粋に食材の保存容器として使える多用途な所も良いと思う。

ただ、実際に手に取るまでピンときてなかったんだけど
容量は400mlとやや少なめ。
少食さんにはいいけど、高校生女子にはちょっと物足りないかも。






高校生の娘に選んだお弁当箱|towerと曲げわっぱ、それぞれの良さ_b0351624_14465030.jpeg

我が家では、家にあった別容器と組み合わせて使ってます。
中高生くらいなら「ワイドサイズ(500ml)」がオススメ。





▲これが我が家にあるのと同じもの。(400ml)
色はブラック。ホワイトもあります!



▲これがワイドサイズ(500ml)



▲スクエアもあり。
 男の子とか凄く良く食べるタイプなら
「ワイド+スクエア」がおすすめです。






高校生の娘に選んだお弁当箱|towerと曲げわっぱ、それぞれの良さ_b0351624_17251180.jpeg


お次はこちら。
みよし漆器本舗の曲げわっぱ」です。
以前使っていたものが一部ヒビが入り、そこから少しカビてきてしまって。
衛生的に良くないので買い替えました。






高校生の娘に選んだお弁当箱|towerと曲げわっぱ、それぞれの良さ_b0351624_17251107.jpeg

仕切りもちゃんと付いていて、木目の感じや杉の香りも良い感じ。
ウレタン塗装なので、洗剤で普通に洗えてお手入れもラク。
油物もOKです。






高校生の娘に選んだお弁当箱|towerと曲げわっぱ、それぞれの良さ_b0351624_17251112.jpeg


一緒にお箸&ケースも新調。
今回はプラスチックではなく木製のお箸にしました。(よく折れるので)
手触りが良く、長く大事に使えそうです。






高校生の娘に選んだお弁当箱|towerと曲げわっぱ、それぞれの良さ_b0351624_17251267.jpeg


深さもあって、ふんわりと盛れるのも魅力。
何よりこれに入れると美味しそうに見える(笑)
お弁当作りがちょっと苦手な私だけど
曲げわっぱのお陰で楽しく作れてます。






▲箸のケースは「るり色」です。
どちらもたまにクーポン出てることがあるので
その時に買った方がお得。



お弁当箱も色々あるけど、それぞれに良さがあるものですね。
その時に応じて使い分けていこうと思ってます。



#新しいお弁当箱 - ブログ村ハッシュタグ
#新しいお弁当箱







今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます。
 ポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村





▲楽天でのお買い物には楽天カードが便利!



今日も最後まで読んで頂いてありがとうございます。
 ポチっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


楽天ROOMやってます。愛用品やお気に入りの物をまとめています。




InstagramとYouTubeでは動画をメインに投稿しています。




Threadsはじめました。Blogとは別の写真載せてます。(あと私の戯言)




更新の通知をしてくれます。
 更新を通知する


たくさん読者登録して下さって有難うございます!
クラシノート - にほんブログ村



by kurashimii0418 | 2025-05-21 21:19 | キッチンのモノ

by mii